TOP > インターン研修
- No.36~40
- No.31~35
- No.26~30
- No.21~25
- No.16~20
- No.11~15
- No.06~10
- No.01~05
<No.19>成蹊大学文学部現代社会学科1年 福田洋子
とかしきさんのもとでのインターンシップが始まって、1ヶ月以上たちました。
とかしきさんの発起のもと、沖縄タウンは今まさにオープン1ヶ月前。初めて参加させていただいた時から、たくさんの人がいろいろな考えを持ちより、試行錯誤し、喜んだり、時には衝突したり、多くの人と知り合い、たくさんの刺激をもらいました。そしてそのたびに、何かを得ています。
私がとかしきさんのもとにインターンさせていただく事を決めたのは、とかしきさんのポジティブさ、明るさ、そして型破りなスタイルに魅了されたからです。
活動の中に私も時々お手伝いさせていただいている、街頭での沖縄タウンの演説があります。
寒い中、熱心で分かりやすい演説。それに触発され、多くの方がチラシを持っていってくださり、自らもらいに来て下さる方もいます。応援してくださる人がいます。
私はインターンの中で、強い人間になりたいと思っています。いつかは内面も見た目も、凛とした、強い女性になりたいと思います。とかしきさんは議員という手を抜こうと思えば抜ける仕事を、自分の持てる力を出し切って日々働いていらっしゃいます。
自分が社会に出たとき、なりたい、目指すべき姿を示して下さっています。
これからのインターンでも、とかしきさんの素敵なところをすべて吸収できるように楽しみながら勉強させていただきたいと思います。